卯巻き

卯巻き

朝晩はすっかり秋の気配ですもみじ
秋は運動会があったり、紅葉シーズンに入ると行楽弁当を作ることもあるのでははてな

行楽のお弁当にお勧めなのが『卯巻き』です上昇
作り方は簡単!!
いつものだし巻き卵を、うなぎの蒲焼を芯にして巻くだけびっくり
それだけで、いつものお弁当がぐっとグレードアップしますよニコニコ
もちろんご家庭でのおもてなしやおつまみにもハート
簡単で豪華に見える一品です。

そんな『卯巻き』に便利なのが山七のまぶし蒲焼です。
蒲焼の半分くらいの量を刻んであります。
真空パックの冷凍になっていますので、急なお客様でも大丈夫まるっ
卯巻き
                              まぶし蒲焼1袋 850円
パックのままお湯で温めてすぐに使っていただけますよ。
冷凍庫に常備しておくと安心ですグッド


ご注文・お問い合わせはこちらまで
     
 山七うなぎ  浜松市西区雄踏町宇布見9552-20
                                
               tel : 053-592-7101







同じカテゴリー(うなぎ)の記事
今日の山七うなぎ
今日の山七うなぎ(2017-03-13 11:30)

今晩の山七うなぎ
今晩の山七うなぎ(2017-03-12 17:05)

今日の山七うなぎ
今日の山七うなぎ(2017-03-10 13:23)

今日の山七うなぎ
今日の山七うなぎ(2017-03-03 14:42)

今日の山七うなぎ
今日の山七うなぎ(2017-03-01 11:56)

山七うなぎ
山七うなぎ(2017-02-18 13:02)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
卯巻き
    コメント(0)