
山七は自社池から仕入れた国産うなぎを、毎朝捌いて焼いています

捌きから焼き上げるまですべて職人による手作業です

そのため、一日に焼き上げるうなぎの数には限りがあります
冬から春にかけてはうなぎが足りなくなるということはめったにないのですが・・・。
繁忙期の夏になりますとご注文に追い付かず、飲食店舗を中休みしたり早じまいしたりする日も出てきます

お客様には御迷惑をおかけしますが、機械に頼っていない証拠でもありますのでご容赦下さいませ。
一年中うなぎをさばいていますと、四季の移り変わりとともにうなぎの身も変化していきます。
夏のうなぎは『新仔』と言い子どものうなぎです

身が柔らかく脂も少なめで、暑い夏でも食べやすいのが特徴です。
秋から冬にかけてのうなぎは成人したうなぎですので、体内に脂を溜めて濃厚な味に変化します

これからの時期のうなぎは身が多少固くなりますが、しっかりとした味です
それぞれの季節で味わいが違います

ぜひお好みのうなぎの味を見つけにご来店ください
本年もよろしくお願い申し上げます。